母へインタビュー!!
富士山登頂ツアーへのお問い合わせ多く頂き、皆様の関心の高さを感じています
ただ、不安の声も多く聞こえてきますので、7年前に両親と夫(その時は結婚前だったので彼氏♡)と4人で登ったときの、母の感想をインタビュー形式でお伝えします
迷われている皆様の参考になれば…と思っています
・普段から山登りや運動をしない母
・登ったのは9月
・昼まで仕事があり、夕方からの登山スタート
・山小屋1泊
①登ったときの年齢は?
A:52才
②富士山登頂を決めた理由は?
A:確か4人で富士山登ろうってあづから誘われて
③登る前不安だったことは?
A:不思議と不安はなかったきがする
ウキウキしてたと思う
④1番辛かったことは?
A:ヘッドライトの明かりを頼りに登るのはきつかった
⑤登ってよかったことは?
A:
(1)娘と娘の彼氏と登れたこと
(2)娘の彼氏の頼もしさにふれたこと
(3)ご来光(頂上ではなかったが)が見られたこと
⑥山頂での想い
A:ヘッドライトで見にくい中、よく登ったなあ…『やったぁ~!!』って感じ
⑦下山後の想い
A:早い時間から登り始めていたらもっとスムーズに登れたなあ
⑧登るにあたって特別になにかトレーニングをしたか?
A:日光白根山に登ったくらいかな
⑨登りたいと思っている人にメッセージ
A:ゆとりある計画なら絶対OK
母は生まれつき目に障害があり、右目の視力はありません
左目の視力も弱く、視野の狭い中の登山
暗く寒い中、ご来光を目指し登った富士山
不安もたくさんあったはず
でも母の中に残った記憶は、とってもポジティブなものでした
今になって、この感想を聞けて私も嬉しく思います
私はご来光で闇が消え、光に満ちたあの瞬間、今でも忘れません
視覚障害のある父と母との富士登山は私にとっても緊張と不安がありました
太陽が見えた瞬間、その不安や背負っていたものが消え、涙があふれました
彼もたくさんサポートしてくれ、父や母の足元をライトで照らしてくれたり、荷物を持つよ、と言ってくれたり…
(この優しさに触れ、結婚を決めたといっても過言ではない!!😂)
そんな想いのある富士山です🗻
挑むか挑まないか
楽しめるか楽しめないと思うか
全ては自分次第♡♡♡
0コメント